くっさ?い! 
2009/11/02 Mon. 17:01 [edit]
ミャミャ・・・
あたしの手、臭いんだけど・・・
どれどれ・・・う・・・くさっ
さては、こいつに触りましたな
先ほど、落ちていましたもんね・・・
やってしまいましたね
うわ?ん、臭いよ?
ペロペロペロ
とれないよ?
くっせ?、おえ?
自業自得ですね・・・
とりえず落ち着いて寝てますけど・・・
やっぱり、ほんのり臭いですよ・・・
カメムシめ?、カメムシめ?・・・
3つのランキングに参加しているのニャ☆
応援していただける方はポチッ♪っとしてください!
ありがとうニャ!!!
コメントもいただけると頑張れるニャ❤
よろしければ、こちらも愛のひとポチッを・・・
↓↓↓
コメント
はわわーあんずちゃんヽ(´`;)ノ
カメムシは辛い、くさいよねー
舐めたらお口の中大変な事になっちゃいそうね
これはミャミャでもどうも出来ないから
1日くらいの我慢だねー
URL | azure #mQop/nM.
2009/11/02 17:36 | edit
あああぁ~!!やっちゃたの~(><)
あんずちゃん、知らなかったもんね~
こんなにクッチャイものが その辺にいるなんて!!
取れないんだよー、この臭い ( ̄▽ ̄;)洗ってもね
「とれないよ~」 ってすごいお顔だね( -^▽^-)
んっ、笑い事じゃないって・・ごもっともです
焦ってる顔が可愛くて笑っちゃいます(o^^o)
URL | 卯月 #-
2009/11/02 17:47 | edit
出たかっ!カメムシめっ!!
あんずちゃんのお手手を汚すとは、何事だっ!!
私が退治してやる~~!!・・・と思ったけれど、
私もあの臭いには耐えられませんので・・・
あんちゃん。ガンバっ!!
URL | 池袋あんず #-
2009/11/02 18:09 | edit
アハハ、カメムシ触っちゃったんだ~!
嗅いだ事のない臭さで困惑してますね。
なんて言ってる私、実はカメムシの匂い嗅いだことがないんです~><
どんだけ臭いか一度嗅いでみたい・・・(;^_^A
URL | ミロタ #-
2009/11/02 18:13 | edit
あらら・・やっちゃいましたか^^;
カメムシはクッサイですよね~
わたしもmeちゃんと一緒に被害にあいました><
URL | youbobo #-
2009/11/02 18:18 | edit
ひ~!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
カメムシ怖いっ!(ニオイがw
ウチは今年屋上(菜園)でカメムシが大量発生しまして、おかげでつむぎはあまり出してもらえません^^;
臭いですからねえ・・カメムシ。
ニオイとる方法とかあればいいんですけどね、シャンプー以外でw
URL | たま #seABYEBY
2009/11/02 18:23 | edit
カメムシかー。嫌だねー。
畑でも野菜の天敵です。
あんずちゃん、気をつけてね
URL | チョビ&みゅう #-
2009/11/02 18:45 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2009/11/02 20:15 | edit
ああっ~やっちゃった・・・
秋から冬にかけてカメムシってどこにでも出没するから・・・動いているカメムシを普通のムシと思ってちょっかい出すと、すごい竹篦返しを喰らうのよね~
しょうがないから、臭いには臭いよ。トイレに行って、砂をガシガシとかいで別の臭いをつけましょう。
うちのまめちんは、一度カメムシをタッチして酷い目にあってから、二度と手を出さなくなりましたよ。
URL | ツブシオ #-
2009/11/02 21:22 | edit
コメントありがとうございま~す!
azureさん
そうですよね~!手がくさいからって
ペロペロしていたら、今度は口の中が
くさくなりそうなのに・・・(^^;
カメムシ汁舐めた味ってどんな味なんだろう・・・
想像もしたくないですけど・・・(><)
卯月さん
私も笑っちゃいましたよ(≧▽≦)
静かに獲物にちょっかいを出してるな~
くらいで呑気に見ていたら
突然、ぺろぺろぺろ~って(笑
この匂いなかなか取れないんですよね(^^;
これ、昨日のことだったんですけど
昨日、一日なんとなく臭かった・・・
池袋あんずさん
私も発見したはいいけれど
どうやって退治しようかと悩み
あんずを別の部屋に隔離して
殺虫剤でブシュー=3
でも・・・まだ放置してあります(^^;
どうしよう(><)
ミロタさん
ミロタさんって、ご出身が北海道でしたよね?
北海道にはいないのかしら?
カメムシの被害に遭わないなんて
なんてラッキー☆
そうですね・・・表現は難しいけれど・・・
草の匂い+カビの匂いを足した感じかな~??
とにかく、えもいわれぬ匂いです(><)
youboboさん
この時期は、要注意ですよね。
気をつけていたのに、どうやら
洗濯物にくっついて
入ってきちゃったみたいです(^^;
そして、遊んでいるのに気が付かなかった!
後の祭りというヤツです・・・
たまさん
カメムシって隔年で大発生するらしいんです。
今年は当たり年なのかな??
昨日触って、一日臭かったけど
今日は大丈夫でした・・・
ということは、自力で制覇したということです(^^;
どんな味だったんだろう・・・(汗
チョビ&みゅうさん
カメムシって農作物にも害を与えるんですね!
知らなかった(><)
あんずが賢ければ、二度と同じ過ちは
犯さないと思うのですが・・・
さて、どうなることやら(^^
ツブシオさん
やっぱり、一度痛い目に遭わないと
学習しないですよね!
今後に期待です(^^
私も、まさかと思っていたので
また、だんご虫と戯れてるな(←こんなんも出る・・・)
位にしか思わなかったのがバカでした(><)
URL | あんずミャミャ #-
2009/11/02 21:46 | edit
あら!やだ!
お宅も出たのぉ~?
触っちゃたのぉ~あんずちゃん
しかも、家に出たやつより大きいじゃない
でも、手で良かったわね・・・
鼻じゃなくて
URL | 平蔵のまま #-
2009/11/02 23:11 | edit
ん?カメムシって臭いの?
見たことないかも…
ゴキブリにしか見えないけど。。。
カメムシなの?
臭いって…触っただけでくさいの?
え?見たことないからアップして~
あんずちゃんのおててが臭いなんて~
ありえない~☆カメムシめ~☆
URL | ルミエ #J.6IAYKU
2009/11/02 23:16 | edit
カメムシ・・・別名、へーフリ虫だー!!
去年はとっても多かった我が家の地方ですが、今年は思ったより少なかったような?
これだけは、絶対触りたくないですよねー。
あんずちゃん、大変な思いをしたんだ!でも、それもお勉強のうちですよ。
URL | エンヤ #-
2009/11/02 23:18 | edit
`;*:(('ε'o))プピッ
ミャミャ様 やっちゃいましたねw
そういえば、中学生の頃
夜・・・塾の窓ガラスに カメムシが沢山引っ付いていて、先生がホースで水をかけて撃退していたのを思い出しました。
田舎だったから うちの塾っっ
よーーーーーーーく お手て洗ってくださいねー
URL | はちゅ #-
2009/11/03 00:53 | edit
今時期、カメムシが多いですよね。臭いし飛ぶし油断するとそこら辺歩いてるし。
あんずちゃん、可哀相に…(^_^;)
早く臭いが取れるといいね☆
URL | akitoo #-
2009/11/03 08:24 | edit
昨夜はあり得ないような強風でしたが、
そちらは大丈夫でしたか?
今日は一日寒いようですので
あんずミャミャさんもあんずちゃんも
風邪引かないように気をつけてくださいね
☆
URL | そらママ #-
2009/11/03 08:56 | edit
キャ~!あんずちゃんカメムシに触っちゃったんですね~!
あんな小さな体で強烈な匂いを放つカメムシさん、時々すごいな~と感心しちゃいます^^
ここ数年カメムシに遭遇した事がないのですが、あの匂いは忘れないです^^;
嗅覚のイイあんずちゃんは余計に臭くてガビーン!だったでしょうねー。
URL | かのんママ #nmxoCd6A
2009/11/03 08:59 | edit
コメありがとうございます~☆
カメムシ触っちゃったんですか~??
匂い嗅いだ事無いけど、そんなに臭いんだ~?
シンガプーラってかわいいですよね~☆
うち、アビじゃなかったら、間違いなくシンガプーラだったな~♪
URL | ガオの飼い主 #-
2009/11/03 09:16 | edit
Σ( ̄□ ̄;)がーーーーん!!
か、カメムシ・・・
あいつサイテーですよね!
なんであんなにクサイのか・・・。
あんずちゃん可哀想・・・。
どーやったらニオイとれるのかしら。
↓せっかく「あんこちゃん」見つかって喜んでいたのにね。
カメムシ触ってくちゃいくちゃいになっちゃうとは・・・_| ̄|○
↓あはは!ビニール袋マントw
魔法で姿消すことができそうよw
※ご紹介ありがとうございます♪
普段首輪されているから、マフラー大丈夫だと思って。
やっぱりあんずちゃん似合ってる~♪
同じモノマッチャも持ってるのですが(おそろいよ♪)
ガジガジしてさるぐつわに。。。w
※ご無沙汰しちゃってました(´・ω・`)
URL | アキスケ #-
2009/11/03 11:08 | edit
^^
思わず笑っちゃった
カメムシって本当くさいですよねぇ
可哀相なあんずさん・・・
その手を舐めるのも勇気がいりますね!立派!!
URL | RiE #N0fGSRtA
2009/11/03 11:25 | edit
あんずちゃん可哀想~(´;ω;`)
カメムシ触っちゃったの?
私も噂しかしらないのですが
キョーレツらしいですね
でも、、、ウチのピータン何もしないのに足臭いです(*_*;
裸足なのに・・・
URL | ピータンまま #-
2009/11/03 17:36 | edit
コメントありがとうございま~す!
平蔵のままさん
出ましたよ~!憎きあいつがっ!
気をつけていたのに、さわっちゃった~(><)
このカメムシ、接写したから大きく見えるけど
実際は、5mmくらいですよ~!
それでも、臭いは強烈ですたが・・・(^^;
ルミエさん
カメムシは・・・種類がいっぱいあるみたいですが
うちに出たのは、5mmくらいの大きさ。
さわったり、刺激を与えると
草+カビを合わせたような強烈な匂いを放つんです(><)
秋に大発生します(^^;
エンヤさん
エンヤさんの地域では、ヘーフリ虫っていうんですか?
隔年大発生説は本当なのかも?
ここ数年は、あんまり出ないなと思って
油断していたのが甘かった~!
はちゅさん
私は、高校のころ、秋になると校庭に大発生して
体操着について大騒ぎになった思い出が・・・(^^;
そして・・・そのカメムシに魅せられて
ついには新種を発見した変な教師がいたことを思い出します・・・(笑)
akitooさん
この時期は洗濯物についていますよね~(><)
ちゃんと払っているのに
なぜか、家の中に入っている憎きヤツです!
そらママさん
こちらも、昨日の夜はものすごい風でした(><)
一気に冬になってしまった感じですよね~。
そらちゃんは大丈夫でしたか?
あんずは例のクッションの下で
暖をとってぐっすりです!
かのんママさん
ホント!小さいくせに強烈な匂いを放つ
憎きアイツ!
人間よりずっといい鼻をしている猫にとって
あの匂いは、かな~り強烈だったことでしょう・・・(^^;
ガオの飼い主さん
こちらこそ、コメントありがとうございます!
匂いを嗅いだ事がない・・・
嗅がない方がいいです!
勇気のある方はどうぞ(笑)
私もアビかシンガか悩みましたよ~!
世界最小というところと、なんといっても
あんずに一目惚れをしちゃったので
今に至るんですが・・・(^^
アキスケさん
ホント、腹が立つほど臭いですよね(><)
でも、自分で舐めて匂いは取っちゃいましたよ~!
ビニールマントで掛けた魔法で
あんずは、ミャミャからおやつをせしめましたよ~!
マフラー、おソロなんですね!!
うれしい~❤
このマフラーをつけての2ショットが
実現したらな~と思いますが
むりか・な・・・
本当に、いろいろありがとうございました!!
RiEさん
自業自得です(^^
これに懲りて、何でも獲物だと思って
いたぶるのをやめてほしいものです(^^;
勇気があるのは女子故かも・・・
見事に翌日には匂いがなくなってました~!
ピータンままさん
カメムシの匂いを知らない方、結構いらっしゃるんですね!
びっくり!
強烈な上、なかなか取れないんです(><)
ピータンの足の匂い、気になります~(笑)
猫の足裏って、モフモフだから
蒸れるのかしら??
URL | あんずミャミャ #-
2009/11/03 21:51 | edit
カメカメ~~~
そのカメを喰った奴がここにおりマス。
喰い意地大王 ぽんずです。
くっさい奴。あんずちゃんはしっかり学習したかな?
URL | ねんねこ #XbVtFqII
2009/11/04 08:36 | edit
うわっ カメムシ・・・(T~T)
臭いんですよねぇ~
私の自宅付近には生息していないようです。
お引越しして5~6年になりますけど
まだ見た事がないから。。。
でも 臭った経験は何度もありますよ。
実家にいた頃は カメムシさんが私の
お布団に。。。(T▽T)
眠れませんでした(-.-)
あんずさん ガマンして寝てるんだろうなぁ~
なかなか臭いとれないもんなぁ~
可愛そうだなぁ~。。。
URL | 猫田にゃん仔 #-
2009/11/04 13:28 | edit
コメントありがとうございま~す!
ねんねこさん
え、え~っ!ぽんずちゃんはカメムシ食べちゃったんですか~?!
その時の様子が気になります(^^;
どんな味だったんだろう・・・??
あんず、これに懲りてカメムシは触らないでもらいたいのだけど・・・
猫田にゃん仔さん
近所に草むらがないとあまり出ないみたいです。
今の家は1階な上、目の前が雑草畑(?)
になっているので、必然的に飛んできます(^^;
どうして、あんなに臭いんでしょうね?
お布団に入ってたって・・・
気絶しそう・・・(><)
| h o m e |